明日はどこに行こうかな@北海道

札幌近郊の、幼児連れ・子連れで行きやすいお出かけスポットを紹介しています。

【北広島】3月・4月・5月から出来る いちご狩り体験☆『くるるの杜』のハウスイチゴは果肉が柔らかくて激甘!

北海道のいちご狩りシーズンは、露地栽培が始まる6月後半から7月前半。

でもハウスイチゴなら、もっと早くからイチゴ収穫体験が出来ます。

くるるのいちご狩りは食べ放題ではありませんが、果肉が柔らかすぎて一般に流通しない品種などが食べられて、しかも超甘くて美味しいんですよ!f:id:mira5507:20180207235140g:plain

食べ放題じゃなくていいから、甘いイチゴが食べたい…という方、初夏まで待てない!ゴールデンウイーク中いちご狩り行きたい!と思ってる方にもおススメですよ。

 

f:id:mira5507:20210413155250j:image

この記事は2021年に訪れたときの情報を元に書いています。

料金や利用方法など変わった部分は出来る限り修正しましたが、詳しい情報は直接ホームページや施設で確認してください

 

 

 

4月の暇を持て余した土日。

毎週のようにottoは帯広に出張で、母と子3人おうちに缶詰めですf:id:mira5507:20180718020343g:plain

 

コロナコロナで、不要な外出を控え続けて1年。

やっぱり適度に息抜きしないと、親も子供もストレスたまりますよね。

 

家族で、ちょこっと、近場にお出かけしたいな

そういえばくるるの杜、そろそろハウスいちごのシーズンだな。

娘ちゃんいちご狩りさせてあげたいな。

 

…と、朝食の安いパックイチゴを食べながら携帯でポチポチ調べると

 

(;゚Д゚)きょ、今日やってる!

 

ポロリと落とす食べかけのイチゴ。

 

 

今イチゴ食べてるけど、午後も食べる?(笑)と一瞬悩みましたが

もう息子のテンション爆上がり!

私も荒ぶる1歳児と家にいるのが限界だったので、即決定!

 

お家出る前に検温してマスクして←(万全のコロナ対策)

イチゴ摘みに行ってきましたf:id:mira5507:20180126183635g:plain

 

いちご収穫体験は予約不要

 

くるるの杜では毎月めちゃめちゃ素敵な調理体験、収穫体験をやっています。

パン作り、ウインナー作り、足ふみうどん、収穫したイチゴでタルト作り…

もう何回もお世話になってて、いつか記事にしたいと思いつつ時間が…ゲフン!

 

調理体験などは毎回人気で、予約は必須なんですが

収穫体験は予約しなくてもOK!

 

収穫体験は土日祝にやっていて、生育状況を見ながら、毎週木曜ぐらいにホームページで今週やるかどうか情報更新されます。

 

| 新着情報 |ホクレン くるるの杜

 

受付時間内でも収穫できる実が無くなり次第終了なので、早めに行くのがいいですよf:id:mira5507:20180126183715g:plainf:id:mira5507:20180126183606g:plain

 

くるるのイチゴ収穫体験

 

受付は午前10時10分~11時55分、午後は13時~14時50分

ハウスで収穫は10時30分にスタート、以降30分おきに完全入れ替え制です。

 

受付順に、ハウスの集合時間が書かれたチケットを渡されます。

※収穫時間は自分で指定できません。

 

料金は1パック(500gほど)で1000円 1500円

1口(1パック)につき4人まで一緒に体験出来ます。

収穫時間はだいたい20分ほどで、入れ替えです。

 

気を付けなければいけないのは、くるるの森のイチゴは食べ放題ではありません

決まったパックの中に入るだけ収穫する、摘み取り体験です。

収穫体験中は、ハウスの中で試食も出来ませんf:id:mira5507:20180126184220g:plain

小さなお子さんは、我慢できなくて食べちゃわないように気をつけて下さいね(笑)

 

体験の流れ

 

まず最初に受付をします。

ずらっと並ぶ建物の真ん中にある、インフォメーションへ行って下さい。

 

f:id:mira5507:20210410035936j:image

ここの建物は2階が調理室になっていて

調理体験をするときはこの上が会場になります。

 

検温して受付すると、空いてる回のカードを渡されます。

私は10時40分頃に着きましたが、空いてる回は11時半からでした。

 

1歳の子供を連れて、50分時間を潰せるか…?f:id:mira5507:20180126184852g:plain

と一瞬悩みましたが、直売所で納豆巻きやヨーグルトなど買って、くるるの敷地内で食べながら遊んでたらあっという間でした。

 

時間になったので集合場所のハウスに行きます。

f:id:mira5507:20210410035933j:image

中は土足厳禁で、入り口でスリッパに履き替えます。

 

子供用のスリッパはあるんですが、1歳の娘ちゃんには大きすぎて…

「靴下でいいよ~」と言ってもらえたので、スリッパ無しで歩かせましたf:id:mira5507:20180126184757g:plain

 

f:id:mira5507:20210410035918j:plain
床にはシートが張っているので、とてもきれいですf:id:mira5507:20180207234344g:plainf:id:mira5507:20180207235032g:plain



4月は紅ほっぺがメインで、けんたろうが1列。

例年通りなら、5月にもう1品種、あきひめが増えた気がします。

 

けんたろうは露地栽培でもよく見かける品種ですねf:id:mira5507:20180207235307g:plain

実が小ぶりでしっかりした果肉です。

 

お勧めしたいのは紅ほっぺ!f:id:mira5507:20180126184624g:plain

これがちょっと握っただけで実が潰れちゃうくらい、柔らかくてジューシーな果肉なんですよ!

 

けんたろうはイチゴらしい爽やかな酸味がありますが、紅ほっぺは酸味のさの字も無い!もう、ただただ甘い!f:id:mira5507:20180126184437g:plain

 

f:id:mira5507:20210410035944j:image

 

摘み取る前に、スタッフさんから美味しい実の見分け方、実を傷つけない摘み取り方、上手にパックに詰めるコツを教えてもらえます。

 

娘ちゃんもイチゴに興味津々!

 

収穫前に軽く食事させたので、お腹空いた!と食べる事はしませんでしたが

ちょっと目を離すとギュ!と握って果肉が潰れちゃうので、一瞬も目が離せません…f:id:mira5507:20180207235210g:plain

 

f:id:mira5507:20210410035926j:plain

はいチーズ…あああ!握っちゃダメー!

 

子供でも手の届きやすい高さです。

露地栽培みたいに長時間しゃがみ込まなくていいので、大人やご年配、妊婦さんでもラクに楽しめますよ〜f:id:mira5507:20180207235326g:plainf:id:mira5507:20180207235257g:plain


f:id:mira5507:20210410035952j:image

キチンと蓋が閉まればOKですが、欲張ってギュウギュウ詰め込むとイチゴが柔らかくてすぐ潰れちゃうので、お勧めしません。

けんたろうは硬くて小ぶりな実も多いので、紅ほっぺなど大きく柔らかいイチゴの隙間に小さいけんたろうを選んで入れるのが、ギリギリまで詰めるコツです。

 

…それにしたって1500円…

 

普段パックイチゴが390円くらいの頃を狙って買ってる庶民からしたら、高いですよね!f:id:mira5507:20180612072920g:plain少しでも…少しでも多く持って帰りたい!

 

スーパーと比較したら高いなぁと思っても

食べたら値段に納得しちゃう程美味しいから、また行きたくなっちゃうんですよねf:id:mira5507:20180612072956g:plain

 

息子さん8か月の時にくるるのイチゴ初めて食べたんですが、まだちょうだい!と夢中でしゃぶって食べて、大喜びしてました。歯が無くても食べれるくらい柔らかくて、味に敏感な赤ちゃんでも喜ぶ美味しさです~。

 

 

収穫体験付きの調理体験もオススメ

 

予約は必須ですが、ハウスイチゴがなりはじめる3月頃から、イチゴを使った調理体験が始まりますf:id:mira5507:20180207234318g:plain

 

収穫したイチゴを使って

クレープ作り

タルト作り

アイス作り…などなど。

 

f:id:mira5507:20210412124451j:image

 

どの体験も、使用する食材についてクイズをしながら楽しく進めてくれるので、大人も子供も「へぇ〜!」と勉強になりますよ!

くるるの調理体験大好きですf:id:mira5507:20180207235105g:plain

 

その季節季節で、ブルーベリーを使ったり、野菜を収穫してピザを焼いたり出来るので、気になる方はホームページをチェックして下さいね。

www.hokuren-kururu.jp

 

子連れでのんびり遊べる!くるるの杜

 

4月はまだ草が枯れていましたが、暖かい季節にはレストランの裏一面、花畑になります。

舗装もされているのでベビーカーも押しやすく、息子が小さいときはよくお散歩に来ていました。
f:id:mira5507:20210412125626j:image

この裏庭、ずーっと下に降りていくと東屋があって、水遊び出来るようになっています。

 

7月〜8月頃になると期間限定で水遊び出来るので、夏場はちょくちょくホームページでチェックするといいですよ。


f:id:mira5507:20210412125611j:image

とってもとっても浅いので、小さい子でも安心して遊べます。

小学生の息子さんは、浅過ぎて物足りなさそうですねf:id:mira5507:20180612073051g:plain

 

くるるの杜のレストランの隣にはカフェがあります。

 

f:id:mira5507:20210412125630j:image

ソフトクリームやケーキ、コーヒーや牛乳などを飲むことが出来ます。

 

毎年4月中旬くらいから夏季限定で営業しているんですが 、このカフェ、お店の裏が人工芝になっているんですf:id:mira5507:20180207235257g:plain



f:id:mira5507:20210412125618j:image

真夏は店の裏の人工芝スペースが、風の通りも良くて、過ごしやすいんですよ~。

周りにテーブルがあるので、見守りやすいですしね。

息子さんハイハイ~つかまり立ちの時期はよくお昼ご飯持って、この芝スペースで遊ばせに来てましたf:id:mira5507:20180207235419g:plain

 


f:id:mira5507:20210412125621j:image

くるるの杜では新鮮な野菜や、北広島近郊のご当地グルメも買うことが出来ますよ。

美味しいヨーグルトや牛乳、豆腐、チーズ、お肉や燻製卵、ご当地のお酒なんかも売ってます。

f:id:mira5507:20210413101615j:image

前に塩茹での生ピーナッツにハマって、三笠の直売所まで買いに行ってたんですが

くるるの冷凍コーナーで全く同じ物を発見したとき脱力しました…f:id:mira5507:20180828212729g:plain

 

清田区の滝野すずらん公園に行く途中にある、コッコテラス(永光農園)のシフォンケーキもここで買うことが出来るんですよ!

 

ちょくちょく覗くと「あっ!コレここで売ってるの!?」という嬉しい発見があるので、ご当地グルメ好きはぜひ一度覗いてみて下さいf:id:mira5507:20180126184710g:plain

 

くるるのバイキングレストランも紹介したいんですが…

もう評判過ぎて、毎日行列が出来ていますf:id:mira5507:20180126184852g:plain

 

「お腹空いたから食べて行こうか~」なんて、フラッとお昼時に並んだら1時間待ちなので、無計画に利用するのはオススメしません。

 食べたいならくるるの営業開始直後に来て、レストランオープン前に名前を書くか、事前に予約がオススメです!

 

新鮮な野菜を使った、素朴で身体に優しい料理ばかりで、家庭でもマネしやすいと主婦達にも人気。

子供にも安心して食べさせられるし、人気の料理はレシピも置いてありますf:id:mira5507:20180126184812g:plain

 

iko-yo.net

いこーよで以前レストランとウィンナー作りの記事を書いたので、興味がある方はそちらもどうぞf:id:mira5507:20180126184757g:plain

 

 

くるるの杜 詳細・まとめ


f:id:mira5507:20210410040003j:image

 

住所・マップ

〒061-1270 北海道北広島市大曲377−1

 

↑くるるの杜に向けてマップを設定しました。

その他のオプションをクリックすると、くるるの杜までの経路やかかる時間を調べられます。

 

問い合わせ

011-377-8700

総合受付(受付時間9時~17時)

 

011-377-8886

レストラン予約(受付時間9時~11時/14時30分~17時)

※当日の電話予約は受け付けていません

 

公式ホームページ

www.hokuren-kururu.jp

 

子連れチェックポイント

  • 雪が解けた春先からいちご収穫体験ができる
  • ゴールデンウイークからイチゴ狩り出来る
  • 美味しいイチゴを食べながら、食育にもなる
  • 短時間の体験なので子供も飽きない
  • ハウスの中なので、雨の日のお出かけにもOK
  • ベビーカーは入れられないので、赤ちゃん連れは抱っこ紐があると便利

 

イチゴ収穫体験は土日しかやっていませんが、予約不要で、思い立ったら行けるので、予定していたお出かけがダメになったときや、雨が降った時の代替え案として覚えていても良いと思いますf:id:mira5507:20180126184757g:plainf:id:mira5507:20180126184754g:plain

くるるで遊んだ帰りに、直売所で美味しい野菜も買って帰れて、いいですよ~

 

近くにコストコ、三井アウトレット、コーチャンフォーなどもあるので、清田方面に来た時にはぜひ北広島にも遊びに来てくださいねf:id:mira5507:20180126184640g:plain(地元愛)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ではまたf:id:mira5507:20180126184501g:plain