明日はどこに行こうかな@北海道

札幌近郊の、幼児連れ・子連れで行きやすいお出かけスポットを紹介しています。

【札幌 中央区】七五三・初宮参りの神社に『札幌護国神社』1組ずつのご祈祷&祝い太鼓☆ロケーションフォトにも最適!

中島公園に隣接する札幌護国神社は、お祝い太鼓を叩けたり、千歳飴だけではなく記念品やメダルも貰えます。

一組ずつご祈祷してくれるので、子供が飽きても他の家庭に迷惑をかける心配もなく安心。そして神主さん夫婦がとっても親切!

子供も大人も楽しい七五三参りができますよ。

 

f:id:mira5507:20201201034435j:image

 

 

子供の成長をお祝いするイベントって節目節目に色々ありますが、なにかと神社に行く機会って増えますよねf:id:mira5507:20180612072949g:plain

 

正直子供が産まれるまで、神社に行って祈祷してもらう事なんてなかったし、お祭りや初詣以外で神社に行く事もありませんでした。

 

そもそも祈祷してもらうのにいくら必要なの?

予約した方がいいの?

どこの神社に行けばいいの?

親は何着て行けばいいの?

 

など、馴染みのない神事に疑問だらけ!f:id:mira5507:20180828212713g:plain

 

私は息子の初宮参りで実家の近くの神社

七五三で2回札幌護国神社

娘の初宮参りで家の近くの神社

 

3カ所お世話になりましたが、あちこち利用してみて

札幌護国神社が1番親切で気が利いてて利用しやすく、いい思い出になったので

感謝の気持ちも込めて紹介したいと思いますf:id:mira5507:20180207235105g:plain

 

※親の服装や、予約の有無、初穂料の納め方は神社の神主さんの方針によって大きく変わるので、行きたい神社を決めたら電話で問い合わせるのが確実ですよ。

 

七五三は子供の健やかな成長を祝う行事で

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳でやるのが一般的です。

 

家庭により、どちらか1回だけとか、他の兄弟と一緒にやるのに多少年齢前後させたり、満年齢でやったり数え年でやったり。

大事なのはお祝いする気持ちなので、あまり厳密でなくても大丈夫だそうですf:id:mira5507:20180126184757g:plain

  

 

七五三 当日の流れ

札幌護国神社は1組ずつご祈祷をしてくれるので、予約をしていくのが確実です。

混んでいなければ予約なしでも大丈夫ですが、前後に予約があれば待合室で順番待ちになります。

 

小さな子が、慣れない着物で30分以上待つのは大変ですよね…。貸衣装なら大人もハラハラ。出来れば、サッと行ってサッと帰りたい!

 

電話一本でいいので、空き時間の確認をしていくのが良いですよ!

 

現地について、社務所で受付をしたら、祈願代を払います。

受付の向かいに待合室があるので、そちらで準備ができるまで待ちます。

 

神主さんがお迎えに来てくれたら、まずは入り口の看板前で写真を1枚。

神主さんが後ろで傘をさしてくれています(笑)

f:id:mira5507:20201011170705j:image

 

社務所から境内までの参道を、神主さんが赤い傘をさしながら歩いてくれるので、何とも特別な雰囲気が味わえます。

 

f:id:mira5507:20201011170655j:plain
f:id:mira5507:20201011170641j:plain

f:id:mira5507:20180207235447g:plainちなみに息子の5歳の時はロケーションフォトにしたかったので、紅葉が足元にも散る時期を狙って11月中旬にしました。


特に時期にこだわらなかった3歳の時は10月に行きました。

▼2年前の同じ道ですが、10月だと紅葉はまばら。

f:id:mira5507:20201011170647j:plain

その年の天気次第ですが、10月に行った時の方がめちゃくちゃ寒かったです…。

紅葉具合など、お参りに行く時期の参考にしてくださいf:id:mira5507:20180126184757g:plain

 

 

札幌護国神社は、色んな写真屋さんがロケ利用してるようで

息子3歳時も、敷地内で着物を着た新婚さんがロケーション撮影で訪れていました。

私たちのすぐ後のご家族も、カメラマン同行でロケ撮影していました。

 

だから神主さんも、とっても写真撮影に寛容で、慣れていて

同行してもらったカメラマンさんに

「この道を通りますので先に行っていただいて大丈夫です」とか

「祈祷中撮影して大丈夫です」とか、ちゃんと教えてくれたのもありがたかったですf:id:mira5507:20180126184555g:plain

 

 

f:id:mira5507:20201011170716j:plain

▲こんな写真も、1組ずつだからこそ撮れる写真ですよねf:id:mira5507:20180126184836g:plain

 

合同だと他の子の映り込み気にしないといけないし

そもそも、他のご家庭だって大切な子供の行事。我が家だけバシャバシャ撮ってもらうなんて、他の子に申し訳なくて写真屋さん入れられませんf:id:mira5507:20180126184852g:plain

 

というか、神主さんの考えによっては祈祷中の撮影を断られたり

本殿やご神体を写真に撮らないでくださいって所もあります。

※息子の初宮参りで利用した、私の地元の超厳しい神社がそうでした~

 

ですので、一組一組個別で祈祷を上げてくれて、尚且つ撮影に好意的なこちらの神社はとっても親切なんですよ~f:id:mira5507:20180207234344g:plainf:id:mira5507:20180207235419g:plain

 

時間はだいたい30分ほど。

 

息子3歳の時は七五三シーズン真っただ中!

30分刻みで予約が入っていて、前後に次の方が待ってたので、早口でサッササッサと進められて流れ作業のようでした(笑)

 

でも3歳・5歳の子供がじっとしてられる時間ってそう長くないので、親としては飽きる前にサクッ!と終わって良かったです。

f:id:mira5507:20180828212629g:plain

 


f:id:mira5507:20201011170644j:image

祈祷を始める前に、お祝いの言葉と、メダルを首にかけてもらえます。

 

今日の主役は僕!と分かって、息子も照れ臭そうですが嬉しそう。

 

祈祷が終わると、玉串を神様にお供えさせてくれます。

この辺りの作法全く分からなくてビビりますが、ちゃんと神主さんが説明してくれるので大丈夫ですf:id:mira5507:20180207235326g:plain(笑)


f:id:mira5507:20201011170708j:image

 

あとは子供的に楽しいのがお祝い太鼓f:id:mira5507:20180207235257g:plain

 

全ての祈祷が終わると、歳の数だけ太鼓をたたかせてくれるんですよ~f:id:mira5507:20180126184710g:plain

こんな大きな太鼓を叩く機会ってなかなか無いですよね!


f:id:mira5507:20201011170701j:image

 

3歳なので本来は3回しか叩けないんですが

ビビリの息子は恐る恐るコンコンして音がそんなに出ず。

 

「もっと叩いていいよ」「強く叩いていいよ」と神主さんに言っていただいて、何度もやり直しさせて貰ったので、年齢以上打ってました(笑)

 

 

正直神事って子供にとっては「何のこっちゃ」で、主役だけど楽しいイベントではないと思うんですよねf:id:mira5507:20180126183630g:plainf:id:mira5507:20180126183739g:plain

 

でもメダルもらったり、玉串供えさせてもらったり

太鼓叩かせて貰ったり、千歳飴やお土産貰えたり

子供も参加して楽しめるように心遣いしてくれてるのがとっても有難いですf:id:mira5507:20180126184321g:plainf:id:mira5507:20180126184309g:plain


 


f:id:mira5507:20201011170658j:image

境内の前でもパチリ。

 

本当に、神主さん(笑)

積極的に写真撮るのに協力してくれるんですよ。

 

「ここ上がっていいですよ」とか、「座っていいですよ」とか、撮影ポイント教えてくれるし。

家族だけで来た時は、撮影ポイントを通過するたびに「ここで一枚撮っておきましょうか」って、自ら撮影してくれるし。


f:id:mira5507:20201011170713j:image

f:id:mira5507:20180126184249g:plain神主さん撮影】

 

奥様も、参道の落ち葉を掃きながら紅葉をハート型に集めてたり、とってもお茶目。

3歳の時も5歳の時も、お世話になりました。



家族だけで行くと、撮影する人が写真に入れなかったりしますが

札幌護国神社さんではお願いすれば神主さんや奥さんがカメラを撮ってくれるので

家族みんなが写った記念写真を残せますよf:id:mira5507:20180126184420g:plain

 

 

息子さんの時の七五三の記念品は

お絵描きセットと紙風船と、ミッキーの袋でした。

f:id:mira5507:20201011170636j:plain


 

千歳飴は普通のミルクっぽい、長い棒状の飴でした。

(余談ですが、北海道神宮で参拝したお友達は千歳飴が白い恋人パークに入ってる、キャンディーラボの飴だったらしいですよ。美味しいんですよね~!いいなあ!)

 

 

2022年追記!

私の下の娘が早いもので今年3歳…

現在『今年の七五三はどーしよう』状態で毎日検索しまくっています

 

北海道神宮にも一度くらい行ってみたいんですが

駐車場に車止めてから境内まで参道長すぎだし(絶対もう歩きたくないって座り込む)、合同だし、混むだろうし…

着物で歩かせるの大変だから洋装にしようかな…でもそうなると合同で周りの子が着物だと浮いちゃうかな…とか(合同だとこういう所気になっちゃう)

 

安く済ませたい気持ち、簡単に済ませたい気持ちと、貴重な娘の3歳の記念行事をしっかりお祝いしたい気持ちで、猛烈に悩み中です(笑)

 

あとは、着物と写真もどうしようか考えちゃいますよね!

 

写真撮りして、そのまま写真屋さんで着物を借りて神社に行くなら

【スタジオマリオ】に気になるプランがありました!

 

私が今いいな~と思ってチェックしてるのは

当日撮影して、撮影した着物でそのままお参りに行ける『七五三当日パック』のスピードコース

撮影開始から出発までなんと最短50分!

(本当?いや、うちの子は絶対そんなスムーズにいかない)

 

基本撮影料込、着付け&スタイリング無料、20カットのデーターが入ったフォトディスクと、自宅&両家に配る用のフォトアルバム(10カット)が3冊も付いてくるプランがお得かな?と比較検討中です。

しかも当日データー転送サービスで、その日のうちに撮影した写真が携帯で確認出来るのが便利!おじいちゃんおばあちゃんにもすぐ見せてあげられます。

 

撮影した後写真が出来上がるまで普通は2週間くらい待たされるし

データーで受け取ると、フォトディスクをパソコンに取り込んで携帯に転送してって地味に面倒なんですよね。

データーを携帯に送ってくれるのはありがたい!

忙しいパパママにおススメです

 

他にも七五三の限定プランや、データーのみの購入、兄妹も着物やドレスを着て一緒に撮影出来るので、気になった方はこちらからプランを確認してみて下さいね!

 

\2022年12月11日まで、基本撮影料半額!/

※本州と北海道では価格が違うので、料金を見間違えないように注意です。北海道の方が安い!

 

スタジオマリオはカメラのキタムラがやっているので、写真館のようなきちんとしたスタジオ写真が撮りたい方にピッタリですよ!

 

 

写真屋さんからレンタルするのも手っ取り早くて良いですが

楽天でも着物がレンタル出来るの知ってますか?

 

着付けが大変…って方は、マジックテープでパパっと着付けられる簡単着付けタイプが便利でおススメですよ!f:id:mira5507:20180207235140g:plain

 

▼ここのショップさんで扱ってる簡単着物は、男児も女児も種類豊富!

ぺたぺたっと、3分で着れる!着崩れてもすぐ直せる!

しかも大人用の簡単着物もあるので、家族そろって着物コーデも出来ますよ。

ショップホームページで顔写真を入れてバーチャル試着も出来ます(笑)

 

これはロケーションフォトで家族撮影する時とか、使えそうですね~!

 

札幌護国神社詳細

f:id:mira5507:20201011170652j:plain


 

住所・所在地

 〒064-0915 北海道札幌市中央区南15条西5丁目1−1

 

▲札幌護国神社に向けてナビを設定しています。その他のオプションをクリックすると、現在地からの時間や経路を調べられます。

 

問い合わせ

 

011-541-5421

 

駐車場

 

社務所前にあり(無料)

 

子連れチェックポイント

  • 一組づつ受け入れてくれるので、子供の機嫌が悪くても他のご家族にご迷惑をかけない。
  • 駐車場無料
  • 車を降りてから社務所・本殿までが近いので、着物の子を連れて移動がラク
  • 写真撮影に好意的&協力的
  • 良くも悪くもサクサク進行してくれる
  • メダル・飴・お土産が貰える
  • 太鼓を叩かせてくれる
  • 七五三の祈願が終了した後も、敷地内で写真撮影可能

 

 

 

神社は色々あるし、普段利用しないので比較しようにも情報が少なくて、どこにしようか迷いますよね。

 私のブログが神社選びのお手伝いになれば幸いです。

 

お子さんの健やかな成長をお祝いする記念日が、良い1日になりますように。

ではまた!f:id:mira5507:20180126184640g:plain