明日はどこに行こうかな@北海道

札幌近郊の、幼児連れ・子連れで行きやすいお出かけスポットを紹介しています。

3歳からの自転車!我が家のバランスバイク比較6選!

ストライダー、へんしんバイク、ラクショーライダー…子供の自転車デビューはキックバイクから!と決めたものの、選択肢が多くて悩みまくり!

その中で、我が家が比較検討したバランスバイクを6個ご紹介していきます。

f:id:mira5507:20181216132114j:plain

 

 

そろそろ、子どもに自転車を買ってあげようかな?

そう思って何の気なしに調べ始めたら、選択肢の多さにびっくりしますよね。

 比較し始めたらきりがなくて、途中で挫折しかけました(笑)

 

補助輪付き自転車から始めるか、キックバイク(バランスバイク)から始めるか?が、よくママ達の議題にあがりますが。

 

子どものバランス感覚が向上します
ストライダーは単体で自立することができません。その為、お子様自身がバランスを取りながら乗る必要があります。繰り返しストライダーで遊ぶうちに、子どものバランス感覚は研ぎ澄まされ、反射神経は敏感に反応していくようになります。自然とバランス感覚や集中力が高まり、脳の活性化にも有効な働きをもたらすと言われています。

 (引用・出典 ストライダー公式ページhttps://www.strider.jp/about/)

 

私はストライダーのホームページを見たときに、この考え方に共感して

『息子の自転車デビューはバランスバイクから』と決めていました。

 

じゃあキックバイクは何があるの?

それぞれどんな特徴があるの?f:id:mira5507:20180126184852g:plain

 ということで、私が比較検討したものを順番に紹介していきます。

※この記事は2016年~2018年に調べた内容です。

 

◆追記◆
2人目が産まれた事をきっかけに、2021年に新商品を調べ直し、新しい比較記事を書き直しました。
ラクショーライダー2ケルコグバイクケッターサイクルストライダー14XJDBUGトレーニングバイクディーバイクを検討されてる方は、こちらもどうぞ~

 

www.child-centeredlife.com

キックバイク(バランスバイク)

まず最初に検討したのが、ペダルや補助輪など余分なパーツがついておらず、足蹴り自転車としてのみ遊ぶタイプf:id:mira5507:20180207235307g:plain

 

サイズを選ぶ基準としては、補助輪がないので両足がペタッと地面につくことが絶対条件です。

止まるときは足でブレーキをかけて、転びそうになったら足で支えるため、大きいバイクや重いバイクを選んでしまうと不安定で転びやすくなり、恐怖から自転車嫌いになってしまいます。

そのため、キックバイクは12インチ~それ以下の小さいサイズが多いです。

 

バランスを養うためのトレーニングバイク。軽くてシンプルな作りが、おもちゃっぽくて可愛いんですよね~!

 

ストライダー

f:id:mira5507:20181216133738j:plain

(画像出典http://www.strider.jp/about/

 

まず、バランスバイクと言ったらコレ!というほど、代表的なバイクf:id:mira5507:20180207235140g:plain

 

小さな子供がこれに乗っていると、サイズ感がとっても可愛い!

赤、青、黄色、オレンジ、ピンク…とカラーバリエーションも豊富で、選ぶ楽しみもあります。

 

 

f:id:mira5507:20180207235447g:plainAmazon、Yahooは商品リンクですが、楽天リンクをクリックするとストライダージャパンの公式商品ページに飛べるようにしました。

サイズ感、年齢、オプションパーツなど詳しい商品説明を見たい方は、楽天リンクからチェックしてくださいf:id:mira5507:20180207235307g:plain

 

ストライダーは2歳からと言うように、キックバイクの中では小さい方です。

その分2.9キロと軽くて、持ち運びやすいのもメリットの一つ。

 

買ってから痛感しますが、この時期は練習場まで持ち運ぶのは親の仕事ですからね~f:id:mira5507:20180207235119g:plain

車のトランクに積みやすいサイズ感と、子供が飽きたときに、抱えて持ち歩きやすい重さも重要なチェックポイントですf:id:mira5507:20180126184852g:plain

 

我が家も息子に買い与えようと思っていたのは2歳8か月(身長82cm)だったので、ストライダーはかなり真剣に検討していました。

 

ストライダー(スポーツタイプ)スペック

  • 重量…3.0kg
  • 対象年齢…2~5歳
  • ホイールサイズ…21cm(12インチ)
  • タイヤ素材…EVAポリマー
  • シート高…30cm~44cm
  • 特筆事項…スキーアタッチメントがある!ハンドルの高さ調節可

 

 

f:id:mira5507:20180126184720g:plainストライダーにはなんと、冬も遊べるスキーアタッチメントがあるんですよ!

雪遊び施設に無料レンタルでスノーストライダーがあって、実際に遊んでみましたが、これが楽しい!

 

f:id:mira5507:20180207225548j:plain

 

夏にバランスバイクを怖がって、あまり遊びたがらなかった息子ですが

スキーアタッチメントが付いたことで安定性が増す&足でけらなくてもスーッと滑る感覚が楽しいようで、大ハマりしていましたf:id:mira5507:20180207235242g:plainf:id:mira5507:20180207235257g:plain


私の住む地域は冬が長いので、雪が降った後も遊べるというのは嬉しいですね~。

楽天ボタンがストライダーの公式ページです。動画もあるので、遊んでるイメージが分かりやすいですよ!

 

 London Taxi (ロンドンタクシー)キックバイク

楽天などで『キックバイク』『バランスバイク』と検索すれば、ピンからキリまで色々と出てきますが、その中で可愛さにノックアウトされたのがこちら。

 

f:id:mira5507:20180504231205j:plain

 

サドルが皮っぽくて高級感ある上に、タクシーの絵が描いてあって子供だけじゃなく、ママもテンション上がる~!

 

 f:id:mira5507:20180126184720g:plain楽天の検索ボタンを押すと、私のおススメの販売店さんに飛びます。

 

ロンドンタクシーキックバイクには通常、スタンドが付きません。

普通は別売りで置き型のスタンドを購入するんですが…

ここの販売店さんは独自で開発したスタンドを自転車本体に取り付けて発送してくれます!

 

私が買ったキックバイクもスタンドが無かったんですが、いや~大事ですよ!

買ってから「盲点だった!」と後悔したんですが、スタンドが無いと公園で倒しっぱなしにされて、ハンドルがすぐボロボロに…f:id:mira5507:20180207235210g:plain

使わないときは玄関に置いてたんですが、しょっちゅう倒れてきて邪魔扱いされることも…。高いのに。

 

なので、直接本体にスタンド着けてくれるサービスは、とってもおススメです!

 

f:id:mira5507:20181216140845j:plain

箱も可愛いのでプレゼントにも喜ばれそうだし、他と被らないので公園でも注目されること間違いなしですf:id:mira5507:20180126184437g:plain

 

London Taxi(ロンドンタクシー)キックバイク スペック

  • 重量…3.75Kg
  • 対象年齢…2~5歳
  • ホイールサイズ…21cm(12インチ)
  • シート高…30cm~42cm
  • 比較ポイント…スタンドあり。ブレーキあり。ハンドルの高さも調整可!

 

 

キックバイク(ペダル後付けタイプ)

スタートはバランスバイクと同じですが、次に比較するのは『後からペダルを付けて多機能に遊べる』タイプ。

小さくて軽くて子供も扱いやすいキックバイク(12インチ)はとっても魅力的ですが、出来れば少しでも長く乗って欲しいと思うのが親心f:id:mira5507:20180612073004g:plainf:id:mira5507:20180207235119g:plain

 

成長するたびに買い替えるのも難しいから、ステップアップして使える機能的な自転車がおススメです。

キックバイクから自転車になる、ペダルが後付けできるタイプは、長く乗れるように14インチが主流です。

 

ラクショーライダー《生産終了》

f:id:mira5507:20181216141929j:plain

people(ピープル)から発売されていた、ラクショーライダー。

私が検討していた2016年~2018年頃に販売されていましたが、現在は生産終了となっています(当時2歳~5歳用として、親がかじ取りできるいきなり自転車はまだ販売されています)

 

こちらの商品は、ペダルを付けずにキックバイクとして遊べるのはもちろん

サドルとハンドルの高さを変えられて、親が持つハンドルも付いて、スタンドも付いて、後に自転車に移行してもきちんと公道を走れるように、前後タイヤにブレーキと、ベルも付いていました。

(ブレーキのないキックバイクは道路で乗ることが認められていません)

 

f:id:mira5507:20181216142647j:plain

(画像出典・引用補助輪パスして ラクショーライダー 乳幼児玩具メーカー・ピープル

 

さすが日本のおもちゃメーカー!

ママ達の希望、要望を詰め込んだような、夢のトレーニングバイク!

と、当時は結構話題になっていました。

 

私も一度はこれにしようと決心して、トイザらスまで行き、トイザらス限定カラーもチェックしましたが、結局miraは、ある理由でやめたんですよね。

 

ラクショーライダーは後に自転車として機能するように、最初からキックバイク本体にチェーンが入っていたんです。

ペダルの足を乗せるところだけ、着脱できる仕様です。

 

簡単にステップアップできるのは素晴らしいんですが、そこが難点でした。

チェーンが入ってる分重いんですよね。。

 

ラクショーライダー(14インチ)スペック

  • 重量…9.0Kg
  • 対象年齢…3歳~7歳(身長90cm~120cm)
  • タイヤ素材…エアータイヤ
  • 推奨股下…38cm~
  • 比較ポイント…スタンド、ブレーキ、ママハンドル、サドル&ハンドル調節可

 

 

3歳児が自分で扱うには重すぎる…f:id:mira5507:20180126184852g:plain

 

という事で、購入を見送った経緯があります。

 

あれから数年。きっと同じような声が多かったのでしょう。

本体が重いという事は、練習場まで持ち運ぶ親にも負担になりますからね。

 

後発品として現在販売されているケッターサイクルは、過去の難点を改善した商品になっていたので追記します。

 

ケッターサイクル

 

写真を見て分かる通り、キックバイクの時点で本体にチェーンが付いておらず、重さも軽くなっています。

のちに自転車としても使えるように、前輪と後輪にブレーキも付いています。

f:id:mira5507:20210131101924j:plain

サイズ展開としては

12インチ…ホワイト(5.8kg / 7.8kg)

14インチ…ターコイズ(7.5kg / 9.1kg)

 

 最大の特徴が、サドルが大きく伸びて長く乗れるという所でしょうか。

14インチの対象年齢は3歳~7歳です。

f:id:mira5507:20210131103407p:plain

https://www.people-cycle.jp/ketta/

 

小学校1年生(7歳)になると16インチか、男の子は18インチに乗ってる子が多くなります。

小学校入学の時点で18インチを買ってあげようと考えるなら、それまでこれ1台で遊ばせられるので、便利ですよね!

 

個人的にちょっと気になるのが、ステップアップ後のチェーンの取り付け。


ケッターサイクル™ ペダル(ドライブユニット)カンタン取り付け実践!

 

5分で取り付け簡単!みたいに書いてますが、いやいや簡単では無いかな!(笑)

 

レンチとか工具も自分で用意しないといけないみたいだし、口コミを見ていると、取扱説明書には『自転車屋さんで付けてもらって下さい』的な事も書かれているとか…

 

ココが苦にならなければ、十分検討の余地がある自転車だと思います。

ケッターサイクル スペック

  • 重量

    12インチ…ホワイト(5.8kg / 7.8kg)

    14インチ…ターコイズ(7.5kg / 9.1kg)

  • 対象年齢…12インチ2歳~6歳 / 14インチ3歳~7歳
  • タイヤ素材

    12インチ…発泡ウレタンタイヤ

    14インチ…エアタイヤ

  • シート高

    12インチ…33cm~48cm

    14インチ…34~53cm

  • 特筆事項…ママキャッチハンドルは、12インチには付属しません

▲詳しい商品説明は楽天の検索ボタンから

 

 

 

f:id:mira5507:20180505015948j:plain

 

これもかなり迷った商品です。

 

専用のペダルシステムと、自転車本体が別々になっているので、キックバイクとして遊ぶときに軽くて扱いやすいです。

ブレーキ、ベル、反射板も付いて、自転車としても十分使えます。

 

 

Amazon、楽天、ヤフーショッピングなどでは販売しておらず、ネットでは公式サイトからのみ注文出来るようです。

店舗では、イオンバイクやDEPOなど、自転車屋さんで販売しています。

 

最近気づきましたが、我が家の近所のスポーツDEPOにもありましたよ~f:id:mira5507:20180207235242g:plainf:id:mira5507:20180207235119g:plain

(当時近所に取り扱い店舗があると知っていれば、実物見て検討できたのに…f:id:mira5507:20180126184816g:plain

 

へんしんバイク スペック

  • 重量…5.3Kg(ペダル無し)
  • 対象年齢…3歳~6歳
  • タイヤ素材…エアタイヤ
  • 推奨股下…37.5cm~
  • 比較ポイント…2歳から遊べるSサイズも発売中

 

私が息子に検討しているときは、へんしんバイク(14インチ)と、へんしんバイクS(10インチ)のみでしたが、今はへんしんバイク2(12インチ)も発売になりました。

 

hb2.henshinbike.com

 

従来品との違い

1、へんしんバイク(6.0kg)、へんしんバイクS(5.3kg)より軽い、前後ブレーキ付バランスバイク最軽量の4.5kg。低重心フレームで自転車のふらつきが少なく、2、3歳でバランスバイクが初めての子や、少し怖がりの子でも安心して乗れます。

2、12インチで2歳からでも乗り始められるサドル高(33cm)。へんしんバイク(37.5cm)では、乗りたくても足が届かない子がたくさんいましたが、2~3歳まで幅広い年齢に最適なサイズになりました。

3、へんしんバイク2だけの、自宅で取付・調整ができる新型ペダルシステム。自転車店が近くになくても安心です。

4、12インチの最新スポーツタイヤとコンパクトボディで4歳、5歳でもアクティブに乗り回せるように。へんしんバイクS(10インチ)と比べて自転車デビュー後の乗り味がまったく違います。

 

10インチのへんしんバイクSより軽くて、自宅で取り付けやすい新型のペダルシステムが付くそうですよ!

 

私が候補から外した理由が、購入者の口コミで「女性ではペダルシステムを取り付けるのが難しい」などの感想だったので、取り付けがより簡単になったのなら嬉しいですね!

カラーも豊富で選ぶ楽しみもあります!

 

www.henshinbike.com

購入はこちらの公式サイトからf:id:mira5507:20180126184720g:plainネット限定カラーもありますよf:id:mira5507:20180126184731g:plain

 

 

JDbug トレーニングバイク TC-04 

 

 

f:id:mira5507:20210131135812j:plain

 JDRAZERと言えば、キックスクーターや2輪のスケートボードが有名な会社。

 

▼公園や住宅街で、このスケートボードで遊んでる小学生よく見ますよね~。

 

 

ここから発売されてるキックバイクは、デザインも超クール!

モーターバイクみたいなデザインに一目惚れしちゃいました!

 

f:id:mira5507:20180506224155j:plain

黄緑と白いフレームの色合わせも可愛いし、座席シートのイモムシのプリントも、超ツボ!f:id:mira5507:20180126184710g:plainf:id:mira5507:20180126184836g:plain

しかもギアボックスという別売りパーツを付ければ、ペダル練習も出来ます。

 

 それまで機能とかスペックとか散々比較してたのに、これ見た瞬間、デザイン重視でいっか~f:id:mira5507:20180126184245g:plainなんて思ってしまいました。

 

JDbugトレーニングバイク TC-04 スペック

  • 重量…3.3Kg
  • 対象年齢…3歳~5歳
  • タイヤ素材…エアタイヤ
  • ホイールサイズ…12インチ
  • 推奨股下…36cm~40cm
  • 比較ポイント…ブレーキ付き、別売りペダルあり

 

重さも3.3Kgなら軽い!f:id:mira5507:20180126184424g:plain

軽自動車のトランクルームにも余裕で乗せれるサイズ!

 

 

 JDbug トレーニングバイク TC-09

 

f:id:mira5507:20180506231830j:plain

 

同じくJDRAZERから、別デザインのキックバイク。

ちょっとおもちゃっぽいデザインが、子供らしくて可愛い!

 

こちらのTC-09デザインは、エアータイヤと、EVAタイヤの2種類が出てるので、買い間違い注意です。

 

どう違うかというと

 

エアータイヤ…空気を入れる所があり、たまに空気を補填する手間がかかりますが、衝撃を吸収するのでEVAよりガタガタしないかと思われます(子どもしか乗れないから、予想ですが)

そしてブレーキが付いているので、別売りのペダルを付けられます

 

EVAタイヤ…ベビーカーや3輪車のようなタイヤ。パンクせず、空気を入れる手間もかからない。

ブレーキが付いていないので、ペダルが付けられない。キックバイクとしての使用のみ。

 

※2018年時点です。購入した2016年は、TC-04 と TC-09 のエアータイヤREDしかペダルに対応していませんでした。ブルーとオレンジはエアーもEVAもペダル非対応。

 

f:id:mira5507:20180506233434j:plain

コロンとしたデザインと、座席に描かれたテントウムシも可愛い!

 

JDbug トレーニングバイク TC-09 スペック

  • 重量…3.6Kg
  • 対象年齢…3歳~5歳
  • タイヤ素材…エアタイヤ
  • ホイールサイズ…12インチ
  • 推奨股下…35cm~39cm
  • 比較ポイント…ブレーキ付き、別売りペダルあり

 

 

TC-04とTC-09、どっちかなーどっちかなーと悩みましたが、当時TC-09は赤しかペダルが付けられなかったので、私的にはTC-04 のグリーンの方が優勢f:id:mira5507:20180207235105g:plain

息子に画像を見せて、どれがいい~?と聞いたら、まさかのテントウムシ!

 

グリーンは、はらぺこあおむしだよ~?f:id:mira5507:20180207235119g:plain


と誘導しても、赤でテントウムシの一点張り(笑)

 

息子の気に入ったものを買おうということで、我が家では最終的に

JD JapanのJDbug TRAINING BIKE TC-09に決めました。

 

 

ペダルは本体に差し込むだけ、工具は付属の六角レンチのみという手軽さも、ママには嬉しいポイントです。

 

TC-09(テントウムシ)専用のペダルはこちら。

TC-04 (イモムシ)とは別のペダルなので注意です!

 ショップの在庫状況によって、TC-09のブルーとオレンジがまだペダルに対応していないお店もあります。

ペダルを付けない場合は関係ありませんが、ペダルの後付けを少しでも考えているなら、必ず購入前に欲しい色がギアボックス対応か確認したほうが良いですよ!

 

非対応のキックバイクには、ギアボックスを差し込む穴が開いていませんので、後から変更することが出来ません。

 

追記(2021年)

2016年に一生懸命、何が息子のために最善なのかと、何日も何日もネットや店頭をさまよい、自転車選びをしたのがついこの前のように感じます。

少しでも誰かの役に立てばと書いた記事が、4年経った今もこうして見られているという事は、ありがたいですね。

いつの時代も、みんな同じように悩んでるんだな…f:id:mira5507:20180612072949g:plainf:id:mira5507:20180207235130g:plain

 

安い買い物じゃないし、何台も買う物じゃないし、本当に悩みますよね~!

 

我が家も2人目が産まれた事をきっかけに、再び自転車探しを始めましたf:id:mira5507:20180126184852g:plain

(小さな娘ちゃんにはお兄ちゃんのキックバイクが大きすぎて、まだ遊べなくて)

 

そしたら、まあ!自転車業界も進化してますね~!

ストライダーにペダル後付けタイプが出てたり、補助輪・キックバイク・自転車と、工具なしで簡単に組み替えれて3通りで遊べる自転車が出たり…(す、すごい!)

 

www.child-centeredlife.com

▲キックバイクとしても、自転車としても遊べる多機能な8台を比較しましたので、もしよければこちらも読んでもらえたら嬉しいですf:id:mira5507:20180126184046g:plain

 

家庭の考え方や、子どもの年齢によって選ぶ条件も変わってくるので、これが絶対良い!とは言えませんが、皆さんの自転車を選ぶ参考になれば嬉しいですf:id:mira5507:20180126184812g:plain

 

 

一緒に揃えると便利な物

 

キックバイク・バランスバイクは上手に乗れるようになるほどスピードが出ます。

スピードが出たキックバイクを追いかけるのは大人でも大変!

 

 

Mag Ride モデルファースト イチハチロクはとても軽いのに、大人用と同じ構造で作られているので、耐久性・安全性は一般のキッズヘルメット以上!日本人の頭に合わせたジャパンフィットモデルなので、ぴったり安全。

そして何より、流行りのくすみカラーがめちゃ可愛い!

 

 

プロテクターはヘルメットほど重要ではありませんが、痛がりの子は一緒に用意しておくと安心かもしれません。

 

私は購入を迷って半年くらい経ってから渡したら、着けないことに慣れてしまって、結局ほとんど使ってくれませんでした。

安全上着けさせたい!と思うなら、最初から一緒に用意した方が子供も納得して付けてくれますよ。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!f:id:mira5507:20180207235511g:plain